123773 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

働くママのマイペースな子育て

虫歯・口臭

虫歯・口臭


虫歯・口臭予防

虫歯とは
虫歯とは、口の中にいる細菌が糖から酸を生産して、その酸によって歯質が解かされていく病気です。
歯の表面のエナメル質の部分が白くなる程度の虫歯ならフッ素塗布や歯磨きなどで回復することはありますが、象牙質まで進み
見た目が黒くなった虫歯は自然に治ることはありません。虫歯が神経まで進むと、神経の治療をするので治るまで時間がかかり、
神経を取った歯はもろくなります。歯がズキズキ痛む場合は虫歯が神経まで進行している場合が多いので、できるだけ早く
歯医者さんにいきましょう。痛くなくても半年に一度は定期健診を受けると自分では気づかない小さな虫歯の早期発見ができて
簡単に治すことができます。

年代別虫歯の特徴と予防対策
離乳期特徴:乳歯の虫歯、
哺乳瓶虫歯、広範囲の虫歯、
ミソッパ
予防対策:規則正しい食生活、
間食の回数と種類のコントロール、
母親によるブラッシング、
フッ素杜塗布など
幼児期特徴:乳歯の虫歯、
哺乳瓶虫歯、広範囲の虫歯
ミソッパ
予防対策:規則正しい食生活、
間食の回数と種類のコントロール、
母親によるブラッシング、
フッ素杜塗布、定期健診など
学童期特徴:永久歯、
哺乳瓶虫歯、特に第一大臼歯の虫歯の多発
予防対策:規則正しい食生活、
間食の回数と種類のコントロール、
ブラッシング、フッ素杜塗布
シーラント、定期健診など
青年期特徴:学童期に治療した虫歯の
二次的な虫歯や根の先の病巣
予防対策:ブラッシング、PMTC、
定期健診など
中・老年期特徴:二次的な虫歯、根面の虫歯
入れ歯のバネがかかっている
歯の虫歯、抜去歯の増加
予防対策:ブラッシング、PMTC
定期健診など


フッ素塗布
フッ素には歯の再石灰化、細菌の活動の抑制、エナメル質の強化などの効果がありフッ素を歯に塗ることにより、虫歯を予防できます。年に2~3回くらい塗るのが効果的です。
はえたての歯はフッ素を吸収しやすいので、1歳くらいから歯がはえるたびに歯科医院で塗布してもらうのがよいとされています。
保険適用外。

うちのここちゃんは、1歳になってすぐフッ素塗布をしにいきましたが本人はとても嫌がって暴れまくり、歯で唇をかんだり、きったりして
出血し腫れて大変な目にあいました・・・。だからやめました。無理強いをしない程度にやることをお勧めします。

シラント
奥歯のかみ合わせの部分にある溝は汚れがたまりやすく、そこから虫歯が発生します。
その溝の部分にプラスチックを流しこめてしまうのがシーラントです。
これにはフッ素も含まれています。

PMTC
PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)とは歯科医院で行う歯を健康に保つための予防プログラムです。
歯ブラシだけでは磨ききれな部分を専用の器具を使って徹底的にキレイにして、虫歯や歯周病、歯の着色を防ぎます。保険適用外。

口臭の原因

口臭の原因の80%は口の中にあります。歯周病・虫歯・義歯の汚れ・舌苔など

生理現象によるニオイ

人間の生理現象(起床時や緊張時など)によるニオイです。

飲食物によるニオイ

食べ物が消化吸収され血液の中に入り、肺に回り、呼気としてででくるニオイ。
時間がたてば消えます。

内科的な疾患によねニオイ

内科的な何らかの疾患が原因で出てくるニオイ(胃潰瘍など)。

虫歯・口臭予防はこちら





© Rakuten Group, Inc.